R7源蔵寺棚田再生 第3回目中止のお知らせ

・開催日 6月14日(土)小雨決行(14日が荒天の場合、予備日:6月15日(日)小雨決行)の予定でしたが、

この様な天気予報ですので、雨天中止といたします。

現在の進捗具合は、

天気の良い日に耕運機で耕し、

有志の方のご協力により、別の天気の良い日に土中から草の根を抽出。

抽出した草の根は、抜根した茅や雑木の根と共に圃場外へ搬出。

後は畝を立てるばかり、となっております。

元々梅雨の最中ですので、土を触る作業は難しいと考え、天気の良い日に先行して作業を行い、6月14日(土)の第3回目では周辺の草刈りを予定していましたが、

今年の圃場の上の段も、

昨年の圃場周辺も草刈りを終えてますので、危険な雨中の草刈りを敢えて行う必要も無いと判断し、誠に残念ではありますが中止とした次第です。

次回は第4回目は7月26日に、種蒔き・鹿避け網設置を行なう予定です。
またこちらのサイトでお手伝いの募集案内を行いますので、協力のご連絡をお待ちしてます!


<本計画は「岐阜県ふるさと水と土指導員」のもと、六ノ里地域づくり協議会 景観整備部と町からの協力者とで行われます。>